専業主婦が株でパート代を稼げるか?ーロモの株日記ー

一姫二太郎のママが、二太郎が小学校に入るまでに、損失をなくしてパート代5万円を株で毎月稼げるか挑戦中!

ミサワホームの株主優待到着

ミサワホームの株主優待が到着しました。
クオカード1000円と住宅やリフォームの割引優待券です。

2名義取得しましたが、同日に届かなかったので、写真は1名義分です。

ミサワホーム株主優待

家を建てたり、リフォームする予定は無いので、クオカードのみ利用することになりそうです。

コストは2名義分で3分の1くらいでしょうか。

来年の3月は旦那の手数料が私と変わらなくなっているので、もう少し割のいい優待を優先したいですね。

今年売禁で取得できなかったJSPは絶対欲しいです。
スポンサーサイト



応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/30 19:56 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

6/30 今日のデイトレ

6月最後のデイトレは、かろうじてプラスでした。

先週の2敗にびびっているロモは、迷いつつ1309円売りからスタート。
1316円まで上がったものの、無事に下がってきたので、1306円で返済買いして終了しました。

楽天:4755
+600円

もう少し粘っていれば+1000円でしたが、今は利益が出せれば問題ありません。

明日から7月です。
一姫の夏休みに入ると、デイトレができない日も出てくるかと思います。
そんな日は無理せずに妄想だけにして、損失を増やさないようにしたいです。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/30 15:06 ] カテゴリー:デイトレ | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

ファンケルの株主優待到着

ファンケルの株主優待が到着しました。
3000円相当の商品を2名義分です。

ファンケル株主優待

ロモはこちらのマイルドクレンジングオイルを使用しているので、全部で4本貰うことができるので嬉しいです。
(珍しく自分専用の優待です)

コストはマイルドクレンジングオイルのトライアルボトル分くらいでした。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/29 20:10 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

興銀リースの株主優待到着

興銀リースの株主優待が到着しました。
図書カード3000円分が1名義です。

興銀リース株主優待

端株も購入したので、来年からは4000円に増える予定です。

コストは日東工器より100円弱多いですが、その分優待も多いので、こちらのほうがお得でした。

図書カードがたくさんたまってきたら、子供のだけでなく、自分のものも買いたいですね。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/28 19:57 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

オートバックスセブンの株主優待到着

オートバックスセブンの株主優待が到着しました。
オートバックスでの買い物に使える3000ポイント(3000円分)です。

オートバックスセブン株主優待

後になって、300株で7500ポイントにしておけばよかったと思いました。
もうじき交換しなければいけないタイヤを買う足しにします。

コストは一番安い洗車機代も掛かりませんでした。
なかなかお得な優待です。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/27 19:58 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

6/27 今日のデイトレ

おとといの負けを引きずっているロモは、今日も負けてしまいました。

昨日から楽天がなにやら騒がしく、今朝も高騰しそうな勢い。

いつもなら高く始まりそうだから売りでスタートと思うのですが、おとといの負けを思うと怖くてヤフーに乗り換えました。

でも、ヤフーも動かず30分で時間切れ。
ちょっと負けてしまいました。

ヤフー:4689
-200円

さらに、ヤフーが動かないので、待っている間に楽天に手を出して痛い目に合いました。

楽天:4755
-1000円

今週は3勝2敗ですが、損益が約-5000円。
まだ今月の利益はプラスですが、今週はダメダメでした。

今日もそうですが、おとといも寝不足でPCの前に座っていました。
ちゃんと寝ていないと、頭の回転が悪くていけませんね。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/27 15:33 ] カテゴリー:デイトレ | コメント(2) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

6月末のクロス取引結果

今朝無事に現渡しを終え、無事にクロス取引が終了しました。

今回取得したのは・・・

コカコーラウエスト
GMOインターネット
GMOクラウド
アルペン

全て1名義分です。

コカコーラウエストは、旦那の分を当日クロスしようとしたら、売禁になっていました。
前日に一緒にやってしまうべきでしたね。

アルペンはカブコムで取得し、GMOクラウドは松井証券ですが、制度信用です。

最近は、クロスだけではなく長期保有も考え始めました。
10万以下で優待や配当がよければ、安いときに買っておくのも良いかなぁと思います。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/26 19:18 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

6/26 今日のデイトレ

今日は一姫の参観会のため、時間制限つきのデイトレでした。

昨日の失敗にずいぶんメンタルをやられているので、ビビリながらの売買です。

今日はまた上がりそうな気配でのスタートですが、びびって1292円で買い予約。
1296円で開始後、1292円まで下がってきたのですが、びびってキャンセル。
そのまま買っていれば、即上昇して売れました・・・。

その後、1293円で売ったのですが、びびって1293円で買い戻し。
これもそのままにしていれば・・・。

最終的にどっと下がったときに1287円で買って+5円で売却しました。

楽天:4755
+1000円

どれもキャンセルせずに売買していれば、+3000円だったなぁと思ってしまいますが、失敗翌日にしてはちゃんと1000円利益が出せたので良かったです。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/26 15:09 ] カテゴリー:デイトレ | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

6/25 今日のデイトレ

やってしまいました。
ワールドカップの日本代表みたいにやられました。。。

1272円で売りからスタートしたのですが、5円下がらずに上昇。
1277円で追加売りしたのですが、74円くらいで全て返済買いするべきでした。

その後もずるずる上がっていき、途中で売買するもうまくいかず、1290円で損切りして終了しました。

楽天:4755
-6400円

損切りのタイミングを逃しました。
-3000円で損切りしなければいけなかったのですが、できませんでした。

今月の損益はまだプラスですが、当分200株でのデイトレを続けることになりそうです。。。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/25 15:54 ] カテゴリー:デイトレ | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

日東工器の株主優待到着

日東工器の株主優待が到着しました。

QUOカードだと思っていたら、図書カード2000円分でした。

日東工器

夏休みに子供たちの絵本や図鑑の購入に使おうかと思います。

コストはノンタンの絵本1冊分くらいでした。
応援してくれる方は、クリックよろしくお願いします。⇒ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 2014/06/24 19:38 ] カテゴリー:株主優待 | コメント(0) | トラックバック(0)
----------------------------------------------------------------------------------------------------